もやしの備忘録

もやしの日々の生活を書き留めるブログ

自転車スタンドを作る

 

自転車を縦置きにする事が出来るスタンドを2×4材で作ってみようと思います。

 

 

私の部屋に今、レースシム用のコックピット、ロードバイク、机、水槽とモノが多く、特にコックピットが大きくて部屋を占領しているので、ロードバイクを縦置きにする事でインテリア性と部屋の広さを両立できないかと考えています。

用意したもの

そのために用意したものがこちら

MINOURAのBIKE HANGER-V

f:id:s-me-0125kw:20190220230228j:plain

MINOURA BIKE HANGER-V

自転車を縦置きにするためにMINOURAのBIKE HANGER-Vを購入しました。中華製のものより日本製が良いかなと思ってのチョイス。

ホイールが掛かるところにラバーが付いてあって、傷が付く心配はなさそうです。

 

アマゾンにて2636円で購入しました。

 

LABRICO

f:id:s-me-0125kw:20190221223636j:plain

LABRICO

LABRICOは

www.heianshindo.co.jp

平安伸銅工業から販売されている2×4材を突っ張り棒にする事ができるアイテムです。
このようなDIY向けのアイテムはいくつかあるのですが、LABRICOは耐加重が20kgまでになっていたので自転車を支えるにはコレくらいのものが良いかなと思って選びました。

アマゾンにて862円で購入しました。

 

このほかにLABRICOをつけるためにSPF材の2×4材を購入しました。

掛かった総額は4500円くらいです。

 

 

完成

f:id:s-me-0125kw:20190222234204j:plain

完成

上下にLABRICOをつけた2×4材を天井に突っ張って、自転車をかけてみました。強度が少し心配だったのでつける位置は床に後輪がつくようにして、さらに念のためにメンテナンス用のスタンドをつけてあります。この状態だと2×4材には殆ど重さが掛かっていないので、天井が抜ける事もなさそうです。

作ってみて感想

作ってみてですが、2×4材を使ったDIYがとても楽しい事に気づいてしまいました。天井にしっかりした下地があることが前提ですが、自由度の高いDIYが出来る良いアイテムだと思います。

自転車も縦置きにする事で省スペース化と見た目の良さを両立する事ができました。もっと高い位置に置ければもっと見た目が良くなると思うのですが、天井が抜けないか心配なのでしばらくはこのまま様子見です。

 

使ったもの